プロゴルファーの原英莉佳さんが韓国人ではないか?といった噂がありました。
とても美人な方でその美貌から韓国人ぽいと言われているようですが、実際はどうなのでしょうか?
国籍と合わせてみてみましょう!
原英莉佳プロフィール

SODEGAURA, JAPAN – JUNE 23: Erika Hara of Japan smiles during the first round of the Earth Mondamin Cup at Camellia Hills Country Club on June 23, 2022 in Sodegaura, Chiba, Japan. (Photo by Atsushi Tomura/Getty Images)
10歳からゴルフを始め、高校生の時に尾崎将司のもとに弟子入り。
2018年にプロテスト合格し、2020年の「日本女子オープン」で公式戦初勝利を挙げている。
韓国人と言われる理由3選
原選手が”韓国人”と言われている理由について調べてみました。
結論からいうと原選手は日本人です。
ではどんなところから韓国人と噂されるようになったのでしょうか?
1.韓国人顔である
原選手が韓国人と噂されている一番の理由として『韓国人顔である』ということが挙げられます。
韓国にはとても綺麗な方が多いですよね。
原選手のきりっとしている綺麗な顔立ちから「韓国人?」と噂になっているようです。
2.名前が韓国人ぽい
『名前が韓国人ぽい』ということも理由としてありました。
韓国ではハングル文字が主流となるので漢字にはあまりなじみがないように思えますが、名前には漢字が使われています。
『原英莉佳』という名前は本名です。
原選手の”英”と”花”という漢字が韓国の女性に多く使われていることから噂になっているようです。
3.韓国人選手と仲が良い
原選手と韓国選手との関わりは度々ニュースになっています。
その仲の良さから噂となっているようです。
キム・ハヌル選手の引退セレモニーが行われた際も「えりかは若いから頑張って」と声をかけられそうで、原選手のInstagramにはお二人が歩み寄る姿が載っています。
NOBUTA GROUP マスターズGC レディース
ハヌルさんの引退試合決勝2日間一緒にプレーすることができて光栄でした🤍
ありがとうございました!!たくさんの人に愛されてるハヌルさんを尊敬します。
とても魅了された2日間でした。
寂しいですが現役生活本当にお疲れ様でした🙏🏼第二の人生も応援しています😊
私は今週からも
精一杯課題と向き合い戦います💪🏼
また、イ・ボミ選手は”親友”と公表しており2ショット写真なども公開されています。
日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の公式SNSでも原選手と韓国選手との写真が多く「原英莉花も韓国人なの?」といった噂がでてきたようです。
現在の国籍は日本
韓国人?と噂されている原選手ですが、実際は日本人です。
国籍も日本になります。
出身は神奈川県の横浜であり、両親も日本人なので生粋の日本人となります!
ご両親の情報がないことや、メディア出演がないことも韓国人と噂される理由にあるようです。
ご両親については一般の方なので情報や写真はありませんでした。
まとめ
原英莉佳さんが韓国人と言われている理由についてでした。
原選手が韓国人と噂されている理由はいくつかありましたが、一番は原選手の整った顔立ちから噂になっているようです。
原選手は韓国選手とも仲が良く様々な観点から疑問に思う方が多かったようです。
実際には生粋の日本人であり、国籍も日本になります。
原選手の美貌からもファンは多そうですね!
コメント