人気フレンチ店のシェフ、生井祐介さんが人身事故を起こし現行犯逮捕されました。
生井さんの呼気から基準値を超えるアルコールが検出され、飲酒運転の末の事故だったとのことです。
相手は原付きバイクを運転しており、意識不明の重体と報道されています。
人気フレンチレストランシェフの飲酒運転の人身事故に衝撃が走っています。
- 生井祐介さんの経歴
- レストラン『Ode』はどこにある?
- レストランの口コミは?
こちらについてまとめていきます。
生井祐介の経歴まとめ!
生井さんが料理人として歩んできた経歴についてのまとめです。
25歳から料理の道へ
元々はバンド活動をしながら音楽の道を志していたそうです。
しかし、親しい友人から「一人の社会人としてこの先きちんと自立したらどうか」と厳しい言葉を言われ、これから先のことについて考え始めます。
その頃通っていたクラブハウスのマスターが飲食店も経営しており、飲食の世界に興味を持ち始めたそうです。
25歳から本格的に料理の世界に飛び込みます。
『Ode』オープンまでの経歴
フレンチレストラン『Ode』をオープンするまでの経歴はこちら。
- 東京都内のレストランで働き始める
- 2003年~東京表参道『レストランJ』で5年間修業
- 植木将仁シェフと一緒に軽井沢の『マサズ』へ移る
- 店を引き継ぎ『ウルー』に店名を改め、3年間シェフを務める
- 2012年~東京八丁堀イタリア料理店『シック・プッテートル』のシェフを務める
東京八丁堀イタリア料理店『シック・プッテートル』では、2015年度版ミシュランガイドでは1ツ星を獲得し人気店へと押し上げました。
2017年9月『Ode』オープン
上記の経歴を経て2017年3月より独立。
2017年9月に東京都広尾にフレンチレストラン『Ode』をオープン。
現在もオーナーシェフを務めています。
『Ode』は2022年度版ミシュランガイドで1ツ星を獲得しています。
本来なら破棄してしまう部分も美味しく味わえるような料理を心がけているそう。
店内もシックで落ち着いたおしゃれな雰囲気を醸し出しています。
オーナーシェフを務める『Ode』口コミ
『Ode』の口コミはどうでしょう。
食べログの評価は★3.90と高評価!
何げにパンはフォカッチャなのだが、美味しすぎて5個もおかわりしてしまったw
ワインペアリングも完璧!
ほのかな甘さの中にシェリー香とカラメル香が折り重なり、料理を更に引き立ててくれました。
料理、サービス、空間、全てがベストバランス。
グレーでスタイリッシュな空間でひととき。
見ただけでは想像出来ない素材の奥行きを感じます。
素材の可能性を上手く引き出した遊び心のあるフレンチコースです。
空間、味、サービスすべてのバランスが高評価ですね!
まとめ
生井祐介さんの経歴についてでした。
現在生井さんがオーナーシェフを務めている『Ode』はミシュラン1つ星を獲得しており、口コミもかなり高評価でした。
今回の飲酒事故が残念です…
コメント