2023年4月19日に突如解散を発表したノンストップラビット。
メンバー3人のその後について調べてみました。
\こちらの記事も要チェック!/
ノンストップラビットのメンバーの近況は?
Non Stop Rabbitから重要なお知らせ pic.twitter.com/HTGnHDNBIV
— Non Stop Rabbit【ノンラビ】 (@Non_Stop_Rabbit) April 19, 2023
ノンストップラビットは、
田口達也・矢野晴人・太我の3人のスリーピースロックバンド。
「ノンラビ」という愛称で親しまれていました。
人気絶頂期だったノンラビは今年の4月19日に
何の前触れもなく解散を発表し衝撃を与えました。
急な解散発表にショックを受けているファンも多かったようです。
11月1日に予定していたライブも中止となり
明確な解散理由については公表されておらず
ライブを中止にしてまでも解散を急いだ理由については謎のままとなっています。
解散後のメンバー3人の活動について気になる人も多いのではないでしょうか?
解散発表をしたX(Twitter)では
今後の活動においてもそれぞれが新たなスタートを切ることを決めました。
今後も精力的に活動していくことを約束いたします。
突然の発表になってしまってごめんね。簡単に理解してもらえるとは思ってないです。だから僕は僕なりに今後の活動で示します。歌うことは辞めません。もしこの先少しでも理解してくれたならまた応援してもらえると嬉しいです。これが率直な今の気持ちです。7年間、本当にありがとうございました。
引用:@kamibaku1020
ノンストップラビットは現在ソロ活動で忙しい?
メンバーの3人はノンストップラビットの解散後
めっきり姿も見かけなくなり、SNSでも目立った行動がないようです。
しかし、調べてみるとメンバーそれぞれが個人で活動されているようです。
太我
太我さんはドラムを担当していました。
元々、サッカーの実力があり推薦で敬愛学園高等学校に入学しています。
そして2022年5月8日にサッカーチーム「リベンジャーズ」に加入。
サッカー関連専門のYouTubeチャンネル「たいたいFC」を開設しています。
バンド解散以降は、こちらのFCでの活動をメインとしているようです。
さらに太我さんはドラムメーカーの『SAKAE DRUMS』とエンドースメント契約を行っています。
楽曲制作にはドラム関連以外ではほとんど携わっておらず
解散発表後も楽曲での活動というよりサッカーメインという感じのようですね。
田口達也
田口さんはノンラビのリーダーでギター&コーラス担当。
ノンラビ解散以降は楽曲制作を主に活動されているようです。
2023年8月23日には初の提供曲となる
Pipping Hot『人と違って何が悪いっていうの?』
がリリースされています。
田口さんはノンラビ時代も
- 作詞
- 作曲
- グッズデザインの考案
- ミュージックビデオの監督
などを総括して行っていました。
楽曲制作に関しては田口さんがメインとして行っていたようです。
ノンラビの活動の裏側でプロデュース業や楽曲提供も行っており
その活動から現在も楽曲制作に力を入れているようですね。
矢野晴人
矢野さんはボーカル&ベース担当。
解散後6月5日、自身のアパレルブランド「PERSECOND」を立ち上げています。
出典:Instagram
さらに10月20日にはソロプロジェクト『神が残した夢を喰う。』を始動し、
自身が作詞作曲を手掛けた1stシングル『雨』をリリースしています。
解散発表の時に話していた「歌うことは辞めない」という言葉通り
現在もソロアーティストとして活動されているようですね!
これからライブなどの予定していくのでしょうか。
楽しみです!
ノンストップラビット解散後メンバー3人は
それぞれのやりたいことに向かって活動されていることがわかりました。
今後また3人での活動もみられるのでしょうか。
楽しみですね!
\こちらの記事も要チェック!/
コメント