momograci(旧名:桃色革命)のメンバー志柿じゅみさんが野球観戦中に規約違反をしたという話題がありました。
野球好きで知られている志柿さん。
WBCでバズったアイドルとしても注目を浴びていました。
そんな志柿さんが規約違反によりスタジアムを出禁になりそうというのです。
一体どのようなことをしてしまったのでしょうか。
志柿じゅみプロフィール
根っからの野球好きで、WBCで世界一に輝いた侍ジャパンの選手をみるべく成田空港にいたところインタビューされ、その美貌から「可愛すぎる!」と話題になりました。
妹の志柿えみるさんは同じくアイドルとして2016年から活躍しています。
規約違反で横浜スタジアム出禁?
そんな志柿さんが4月4日に行われた横浜ベイスターズvs読売ジャイアンツの野球観戦中に規約違反をしたそうです。
一体どのような違反をしたのでしょうか?
SNSで遠隔注文をおねだり
志柿さんは自身のSNSを使ってフォロワーやファンの方に球場グルメを“遠隔注文”してもらうおねだりをしていたという内容。
『ハマスタモバイルオーダー(HaMaMo!)』のチラシを片手に撮った写真をSNSで投稿。
「みなさん、こちらのQRコードをぜひ読み込んでもらって、OKですか?志柿じゅみの名前でエビチリ!よろしくお願いします。いっぱい食べます。みなさん、私が(店舗に)取りに行ったら(料理を)もらえるようにしておいてください。このQRコードです」という文章を書いていました。
店頭で受け取る際の注文番号などの必要事項をスクリーンショットして送ることを指示しながら”おねだり”の投稿を続けています。
最終的には「受け取りました!頂きます!これを持って受付終了します!ありがとう!」とエビチリなどの写真を投稿。
その写真には志柿さんが”おねだり”した品物が移っていました。
何が規約違反なのか?
志柿さんが行った”遠隔注文”ですが、これの何が規約違反になるのでしょう?
それはこの『ハマスタモバイルオーダー(HaMaMo!)』は球場にいる人しか利用出来ないというところにあります。
HaMaMo!は野球観戦中、座席にいながらスマホで食事を注文し、店頭で受け取ることができるサービスです。
しかしこのサービスは、実際に球場へ足を運んだ観客のみが利用できるものであり、球場外からの利用は規約違反になる恐れがあるのです。
『本サービスを利用できるのは、YSで行われるスポーツ試合、公演、イベント等(以下、「イベント等」といいます。)の観戦、参加等のために、YSにご来場いただいた方に限ります。』
また、第11条の【本規約の違反等について】
志柿さんがフォロワーに呼びかけたという行為はこの第11条にも該当する可能性があるといいます。
これらの規約違反が発覚した場合は、サービス運営する『株式会社横浜スタジアム』によって利用資格を取り消されることもあるようです。
出禁となる可能性
今回の件が規約違反となればサービスの利用資格を取り消されることもあるかもしれません。
また、悪質な行為とみなされた場合はスタジアムへの“出入り禁止”ということにもなりかねません。
実際には出禁ということはまだ言われていないようです。
野球アイドルといった肩書もある以上、今回のことは志柿さんの芸能活動にも影響を及ぼしそうです。
乞食と言われた理由
今回、志柿さんがフォロワーやファンに”注文をおねだり”したと捉える人が多く、ネット上では『乞食系地下アイドル』なんていう呼ばれ方もされているようです。
志柿さんはただ単純に、ファンの方と身近に付き合っていきたいといった気持ちがあったのかもしれません。
ファンの方からしたらこのやりとりで志柿さんを身近に感じることが出来るかもしれませんしね。
まとめ
野球好きな志柿さんの規約違反に関しての記事を書きました。
大好きな野球の試合観戦中でのことで、志柿さん本人もショックを受けているかもしれません。
まだ”出禁”になるということなどは情報になかったので、今後どうなるのかっていうところです。
今後も大好きな野球を思い切り楽しんでいってほしいですね。
コメント