2015年から毎年夏の人気シリーズ『ピーチフラペチーノ』
今年も7月12日(水)から発売が決定しています!
昨年はあっという間に売り切れてしまい飲めなかったという方も多いほどの人気ぶり。
今年こそ絶対飲んでみたい商品ですね。
- GABURIピーチフラペチーノの販売期間は
- GABURIピーチフラペチーノの無料で出来るカスタム
こちらについてまとめていきます。
GABURIピーチフラペチーノ
毎年大人気のピーチシリーズが7月12日(水)より全国のスターバックスで発売が開始されます。
サマーシーズン第3弾!『GABURIピーチフラペチーノ』です。
去年、SOUL’d OUTがTwitterトレンド1位を獲得するきっかけになった、スタバの桃フラペチーノ🍑
2023年版の桃フラペチーノは、来週7/12(水)より販売開始✨#souldout#Starbucks https://t.co/vJvXsGn6Pi pic.twitter.com/KRCHxg7Zq8
— sai (@sai_cru) July 7, 2023
ピーチフラペチーノは毎年夏の期間に限定で発売されている大人気商品。
毎年名前も変わり、内容も変化があるところも楽しみのひとつですね。
7月12日(水)~8月8日(火)
予定では8月8日までとなっていますが、売り切れ次第終了となります。
昨年の『桃MOREフラペチーノ』は発売終了1週間前にはもう売り切れていたそうですよ。
今年も昨年とほぼ同じ期間での販売になるので売り切れる前に購入したいところですね。
今回はGABURIピーチフラペチーノの無料で出来るカスタマイズをご紹介します。
GABURIピーチフラペチーノ無料カスタム12選
GABURIピーチフラペチーノの無料カスタム12選をご紹介!
1.はちみつ追加
はちみつの追加は無料です。
追加するとことでより甘さとコクが出ます。
こちらは昨年も大人気のカスタマイズだったので試してみる価値ありです!
2.ピーチホイップクリーム減量
GABURIピーチフラペチーノのトップには元々、ピーチホイップクリームが乗っています。
こちらのピーチホイップクリームを減量することで、あっさりとした味に変身します。
3.チョコレートソース追加
無料でチョコレートソースを追加することが出来ます。
チョコレートソースを追加することで甘さが増すので甘めが好きな方にはおすすめ。
4.ホワイトホイップに変更
元々乗っているピーチホイップクリームを通常のホワイトホイップクリームに無料で変更可能です。
ピーチホイップクリームは少し甘めなので甘さを抑えたい方やホイップクリームが好きな方はこちらがおすすめ。
5.インホイップ追加
インホイップとは上に乗っているクリームをカップの中に入れてもらうことを言います。
インホイップはカップの中にクリームが入っているのでよりクリーミーな味わいになります。
6.ノンホイップに変更
思い切ってピーチホイップクリームを抜くのもおすすめ。
ホイップクリームを抜くことで桃感がより味わえます。
さっぱりがお好きな方はぜひ試してみてください。
7.キャラメルソース追加
キャラメルソースも無料で追加可能です。
キャラメルのほのかな苦みがフルーティーな桃にマッチしています。
8.氷の量変更
氷もご自身の好みに合わせて変更が可能です。
ただ、フラペチーノで氷の量を変更すると仕上がりが変わってきます。
氷多め…少し固めな仕上がり。
フラペチーノでは氷なしにもできます。
9.シナモンパウダー追加
シナモンパウダーも無料で追加可能です。
チャイシロップとシナモンを追加するとさらに香りも楽しめます。
10.ココアパウダー追加
ココアパウダーの追加も無料です。
ココアパウダーはチョコレートソースと一緒に追加するのがおすすめ。
ココアパウダーだけでも桃の風味+ほんのりココアの風味も味わえるのでちょっとした変化がほしい方は試してみてください。
11.ピーチ果肉減量
無料でピーチの果肉を減量することが出来ます。
果肉が苦手な方は減量してみるといいかもしれません。
12.ピーチ果肉なし
ピーチ果肉減量ではなく果肉を抜くこともできます。
果肉感があまり得意ではない方は試してみてください。
GABURIピーチフラペチーノの人気カスタマイズTOP3
こちらの12選の中でも特に人気のカスタマイズのTOP3はこちら。
1位:ノンホイップ
桃のジューシーな果肉感と清涼感を堪能でき、すっきりとした味わいになります。
ノンホイップでさっぱり感を楽しむ方が多いようです!
朝から暑すぎて桃のフラペチーノをキメてしまった…。さっぱり飲みたい時はホイップ無しに限る。 pic.twitter.com/mZubLo3OQu
— はつか❖Atomos/❂Fenrir/☽Ixion🍥 (@hatuka_fenrir) July 11, 2023
桃のフラペチーノはホイップなし派🍑 pic.twitter.com/nCepLVz5Qq
— ちーちゃん (@chippyL3) July 17, 2022
2位:はちみつ追加
はちみつを追加することでマイルドになります。
桃のフレッシュな甘さとはちみつの甘さがマッチ!
スタバの店員さんもおすすめしているカスタムです。
スタバの新作!!✨
桃のフラペチーノにはちみつをカスタマイズしてみました😋
美味しい(*´꒳`*) pic.twitter.com/JbcIhUuvVI— ✧*。L e m o n (@Gothic_lemon517) July 14, 2022
桃のフラペチーノは
ホワイトモカシロップ
シトラス果肉
はちみつこのカスタムが絶対最強だと思う
わいはライトホイップ、ノンホイップどっちかにするかな
— らう(bro_mo4a7u35) (@mo4a7_u35) July 11, 2023
3位:キャラメルソース追加
桃×キャラメルの組み合わせにハマる人が多いです。
一見、合わなそうに思えますが桃の甘みとキャラメルのほのかな苦みが癖になりそうです。
スタバの桃のフラペチーノは色々カスタム試したけど、
シトラスとバニラシロップを追加、上のピーチホイップはそのままで通常ホイップをインホイップ(中に入れる)で追加、上からキャラメルソース追加。
それを少しずつ混ぜながら味を変えつつ飲むのが個人的に一番好きな感じ。 pic.twitter.com/WGLdAXiEhm— アイカ🍩 (@Aika_MartinD18) July 19, 2022
桃のフラペチーノすっごく美味しいですよね!
キャラメルソースかけるのが好きです!— まんぼう (@m_n_bow) August 20, 2020
キャラメルソースと一緒にインホイップを合わせるのも人気!
こちらは無料で出来て「美味しい」と毎年人気のカスタマイズです。
GABURIピーチフラペチーノは元々入っている素材の増量は出来ませんが、減量や抜くことが出来るものもあります。
自分の好みのカスタマイズを試してみてください。
GABURIピーチフラペチーノの特徴
GABURIピーチフラペチーノは昨年の桃MOREフラペチーノの名前が変わった復刻版。
構想も昨年と同じようです。
- ピーチホイップクリーム
- ピーチ果肉
- ピーチ果汁
- ピーチピューレ
- 氷
こちらも昨年と一緒ですね!
店名:スターバックスコーヒー
最寄り駅:全国各地今日から発売のスタバ新作が最高!
今回は桃のフラペチーノ🍑で
ふんだんに桃の果肉を使い、桃の果汁をたっぷり絞った一品!
桃の芳醇な香りと、桃の果肉のゴロゴロ感が口いっぱいに広がり大満足でした😋 pic.twitter.com/jkNNusXHpw— はらぺこグルメ日記 (@harapeko_kc) July 11, 2023
初日に飲めた🍑
✔︎GABURI ピーチフラペチーノ
めっちゃ桃🍑✨
美味しい〜♡#えびはらスタバ pic.twitter.com/loTPn3Rr1Q— りえ@ずぼら戦隊主婦レンジャーりえライムグリーン (@rierie1027) July 12, 2023
発売当日からSNSではGABURIピーチフラペチーノの口コミがたくさん!
昨年の桃MOREフラペチーノは大人気だったのでGABURIピーチフラペチーノもすぐに完売になりそうですね!
コメント